- 2020年10月23日
期間従業員「定年まで何十年も工場で働く正社員はかわいそう」これは負け惜しみ?
同じ工場の職場で働く正社員と期間従業員の間で対立が出来る事は珍しい話ではないです どの職場でも派閥みたいなものはあるのですが、正規社員と非正規社員が入り混じるような職場は正規と非正規で別れるパターンが多いようです 同じ待遇や雇用形態の人たちが仲良くな […]
同じ工場の職場で働く正社員と期間従業員の間で対立が出来る事は珍しい話ではないです どの職場でも派閥みたいなものはあるのですが、正規社員と非正規社員が入り混じるような職場は正規と非正規で別れるパターンが多いようです 同じ待遇や雇用形態の人たちが仲良くな […]
高卒の18歳から工場で働いて、今では自動車メーカーの工場で何年も期間従業員として働く期間工のねこまるです もう工場勤務、社会人となって9年目か・・・あまり実感はないですが立派な期間工、社会人として生きているんだなぁ 長く社会人として働いていると「仕事 […]
みなさんお久しぶりです。 ねこまるです! 今回は2回目の緊急事態宣言で期間工の求人が消滅してしまう恐れがある事を記事にしてみたいと思います。 1回目の緊急事態宣言後に相次いで自動車製造工場の閉鎖が告げられました。 その結果、期間工の求人 […]
トヨタ自動車の期間工が2月から募集停止になっているようです。 「マツダやホンダも募集停止しており、期間工が最後の頼りだったのに!」 「会社辞めて期間工やるつもりだったのに!」 という方も少なくありません。 今回はそんな方たちの為に「期間工に採用されな […]
期間工あるある 期間工やってる私が、あるあるを50個あげてみました。現役の方、これから期間工やってみようとおもっているみなさん。出社から退社、寮やとの退職後の出来事など期間工に関わる事を教えましょう。そして、期間工の事をよく知ってください。理解してお […]
期間工なら誰でも貯金できるとは限らない? ねこまるです! 「期間工やればきついけど誰でも簡単に貯金できるし、人生やり直せるからリーマンより勝ち組だよね。」 そんな会話を新人が寮に向かうバスの中で話していました。 確かに期間工は寮費や光熱 […]