期間工で1000万円貯金したブログ詳細はこちら

トヨタ期間工になって愛用している便利な物10点紹介

いざ期間工になるよって時に、何を持っていけばいいか迷いますよね。

あれも必要だった!

これも必要だった!

と、頻繁に買い物に行っては無駄なものを買ってしまいがち..

買い物も楽しみの一つだと思うのですが

無駄なコストや移動を避けるために

私が愛用している、手放せないトヨタ期間工で必要な物を10点紹介していきます。

目次を見ていただいて

「あ、これ確かに必要かも、便利かも」

なんて思っていただけると幸いです。

※歯ブラシとか誰でも必要な物は

できるだけ避けてます。

目次

\ 期間工の最新レポート/

【寮生活】タオル一式

王道のタオル。

まずこれがないと始まりません。

私は4枚の大判バスタオルを愛用しています。

基本的に朝シャワー用、夜風呂用で2枚。あとは予備です。

洗濯、乾燥を毎日回せば4枚もあれば十分です。

節約するのであれば安いハンドタオルでも全然いけます。

洗濯を毎日回せばそれだけ洗剤の減りも早いので

貯め打ち洗濯も節約に効果的です。

\ 期間工の最新レポート/

【寮生活】ゴミ袋

寮は指定のごみ袋を寮の管理人から2枚貰えます。(私の場合)

よくある市の指定ごみ袋ですね。

この袋に燃えるごみと燃えないごみを分けて捨てるのですが

無色透明のごみ袋も必要になってきます。

何を捨てるかと言うと、それはペットボトル、空き缶です。

ミーティングとか他工場の応援者を歓迎する時とかに

お菓子やペットボトルが組から配布されますし、

水道水を飲む人なら問題ないですが、2Lのお茶や水、ジュースなど

数ヶ月もいれば何本も貯まってしまいます。

売店やバス停にもゴミ箱はあるんですが、わざわざそこまで捨てに行くのも

面倒なので無知透明のゴミ袋は必須だと思いました。

寮のゴミステーションにはペットボトルと空き缶が分かれていますので

ボトルをババっと逆さまにして入れて、あとはゴミ袋をビニール専用の所に

捨てて終わりです。

ゴミの分別はかなり厳しくなっていますので、気をつけましょう。

\ 期間工の最新レポート/

【寮生活】電気タップ

コンセントは私のいる寮では7箇所(内2箇所が洗面台)あります。

普通に生活する分には十分なのですが

テレビと冷蔵庫に2箇所。エアコンに1箇所潰されてます。

ここに電気ケトル、PS4、パソコン、ドライヤー、充電器、ルーター、モデム..

はい。私はパソコンとゲーム機があるので全然足りません。

電源タップは何かと便利なので必要だと思います。

【寮生活】電気ケトル


寮に謎のポットがあるんですが

潔癖症の私は使用せず購入しました。

次月の収支表につけますが、ティファールの電気ケトルです。

¥ 7,085 → ¥ 2,984

コーヒーやカップラーメン

毎日のように口にするものはやはり新品未開封じゃないと..

でも同僚は普通に寮に付いてるの使ってます。

2,984円も節約できるので買わずに使用できる方は

無理に買う必要はありませんね。

【工場】腕時計

過去の記事でも紹介しましたが腕時計は必要でした。

作業時間を知るためにも必要ですし

上司から○○分後に詰所へ..○○工場へ..なんて指示がある場合もあります。

携帯を所持しながら作業できる工程なら必要ありませんが

工場内は油汚れや突起物がありますので

携帯はなるべく休憩時間に取り出した方が懸命です。

時間確認するのであれば腕時計は効果的でしょう。

部署によっては上パネル、壁に時計などがあります。

しかし、ない所にはありません。

一番やっかいなのは時計そのものが狂ってる時ですね。

4Sで倉庫なんか行くと何時なのかさっぱりです。

私が買った845円の腕時計はこちら。

初日に傷がつきました。安物で十分です。

【工場】小銭入れ付きキーケース

 

私が期間工になってまず困ったのは鍵の管理です。

最初は財布に入れていたのですが、財布って作業に邪魔なんですよね。

鍵と小銭(飲料代)と収納できるもの..

見つけました。

小銭入れ付きキーケースです。

鍵はロッカーの鍵(作業中も所持しないといけない)

部屋の鍵です。

キーケースで財布も鍵も一つにまとまり

邪魔にならないのでとても便利です。

【工場】ドライシャツ 期間工最強装備その1

これはトヨタに限らず期間工にならないとわからないと思いますが

夏場の工場はすごく暑いです。

部署によっては、何もしなくても汗が滝のように流れます。

同じ場所にとどまる工程なら、何かとスポット型のクーラーが備わっていますが

動きまくる工程、熱処理系、ペイントなんかは暑さとの戦いです。

さらに物流も別工場に運ぶ工程であれば炎天下の中運転するので

何かと熱中症対策、汗対策をしなければなりません。

トヨタ期間工は部署によってドレスコードが違います。

ドレスコードとはその部署、工程で必ず着用しなければならない防具です。

そして、これはあまり知られてないですが

組によって丸首Tシャツが駄目な場所もあるんです。

ポロシャツはOKで丸首Tシャツが駄目な理由を組長に聞いてみると

「丸首Tシャツは私服っぽいので組では禁止している」という

意外な答えでした。

上にトヨタの制服を着ているのであれば丸首でもOK。

他の組は丸首でバンバン作業しているのにとても理不尽だと思いますが

ルールはルールですので仕方ないでしょう。

そしてこのドライシャツは汗かいてもすぐに乾きます。

スポーツやってる人ならわかると思いますが

ドライじゃないと、汗で全身びっちょりで重くなります。

さらに時間が経つとにおいも気にするようになりますし

とてもべちょべちょなので気持ち悪くなってきます。

それで昼休みみんなのいる食堂にいけますか?

さらに洗濯するとシワにもなります。

まったくもってデメリットしかありません。

期間工やるならドライで身を固めましょう。

予断ですがくるぶしソックスは

どこの部署でも禁止されていると思います。

【工場】インソール 期間工最強装備その2

期間工は足の痛みにどれだけ耐えれるかが勝負です。

部署によってはずっと座って仕事が出来る場所がありますが

午前10分休憩、昼休み45分、午後10分休憩

を間に挟んでも足の裏の疲労は消えないんですよね。

ならば少しでも軽減できないかと捜し求めたのがこちら

インソールでございます。

インソールにも様々なものがありますが、写真のインソールは

クッションタイプで、ジェルが他のインソールより多く備わっています。

これをつけて作業するのとしないのとでは大違いです。

衝撃吸収がいい仕事をしてくれますので、足にとても優しい設計になっています。

1度痛くなると治るのに時間がかかるんですよ。

期間工は最初が肝心です。

期間工最強装備で、最高の仕事をしましょう。

【工場】ベルトポーチ

トヨタ期間工は腰にいくつものポーチをぶら下げて仕事しています。

本当に現場の作業者って感じですね。

携帯電話ってそのままポケットに入れますか?

間違いなく画面にヒビ入ります。

そこでこのベルトポーチで携帯電話を守りましょう。

ベルトポーチにも色々あって携帯電話がむき出しになってるものが多いんですよね。

それだと鉄粉や油の餌食になりますので必ず収納型のポーチにしましょう。

さらに現場の作業者は頻繁に、作業中にチェックシートなどに記入したりします。

トヨタの制服にはペンを入れる所が付いているんですが

夏場はシャツだと思いますのでポケットに入れるしかありません。

そこでこのベルトポーチをベルトに付けておけば

瞬時にペンを出すことが出来ます。

これも効率ですので私はベルトポーチ買って助かっています。

【工場】水筒

最後に水筒です。

期間工で節約といえば飲料。

1日に500mlのペットボトル3本買えば、450円

22日間ずっと同じペットボトル買えば1万円です。

しかも夏場の工場は3本じゃ効きません。

500mlなんて10分もあれば飲みきってしまいます。

そこで必要なのがダブルステンレス型の水筒。

ステンレスであればどんな水筒でもいいと思います。

とにかく保冷に適した水筒があれば、工場の水飲場で毎回補給できるので

とてもおすすめです。

時間が経ってもキンキンに冷えた飲料で水分補給ができます。

この中にお茶やジュースを入れてもいいのですが

ゴムパッキンはすぐにカビてしまいますので

帰ってから念入りに洗わなくてはなりません。

衛生的にも水が一番適していると私は思います。

まとめ:番外編 コーラックⅡ(便秘薬)

いかがだったでしょうか。

ざっくり思いつくものを10点記事にしてみました。

いい装備だといい仕事が出来ますし、ストレスにもなりません。

結構節約という言葉が出てきましたが、

年収450万なら節約より

いいアイテムを最初に揃えた方が効果的だと私は思います。

腕時計なんかは安物ですが、安いなりには丈夫で針もほとんど遅れていません。

予断ですが便秘薬もおすすめです。

1~2日なら問題ないんですが、3日以上便秘だと

急に奴が来ます。

作業中に奴に来られると本当にやっかいで暫くトイレから出て来れません。

便秘だと思うならすぐにこのコーラックⅡで出しちゃいましょう。

効果は恐ろしいくらいやばいです。

自然にでるタイプもあるんですが、コーラックⅡは、柔らかくして腸運動を促します。

つまり無理やりでてきます。

おすすめです。

体調を整えるのも期間工の仕事ですね!

\ 期間工の最新レポート/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次